
ファッションサービス科で同じクラスの金京主(キム・キョンジュ)さんに、いろいろなことを聞きました。年代も生まれた国も違う金さんと私では考え方も感じ方も違うのではないかと思い、人としての金さんらしさはどういうものなのかを引き出していこうと思います。
―まず初めに、金さんは今まで私達よりずっといろいろなことを経験してきたと思いますが、金さんが思う”デキル女”の第一条件は何だと思いますか?
金『幸せな結婚をしたり、それができないなら適度なお金があって、病気にかからないこと。家族と一緒にいること。でも、まずは健康なこと。』
―”デキル女”って例えば、仕事がデキル女とか、いろいろいますよね。その”デキル女”であるためにはどういう風にしていればいいと思いますか?強いとか、泣かないとか。
金『人との繋がり、人間関係、コミュニケーション、知人が沢山いた方がいいでしょ?』
―人間関係ね。うん、大切。
金『今は感覚だと思う、仕事は。センスが必要でしょ。もちろん勉強も必要だけど、経験が一番重要だと思いますね。』
―経験か~。経験では金さんには勝てないですね。

―金さんは韓国から日本に留学しているので、母国やいろいろな国のことを想う機会は多いと思うんですけど、もしも今から海外にどこでも行けますよ!って言われたら、どこの国に行きたいですか?
金『ヨーロッパ。シンガポール。クリス…』
―ク、クリス?クリスっていう国
金『うん。新種海。海がいっぱい。でも、ヨーロッパにしよう。』
―ヨーロッパ?なんで?理由は?
金『かっこいい人がいっぱい…(笑)』
―男の人!?(笑)
金『それは冗談だけど(笑)。ファッションとか建物とか公園とかがかっこよくて、好き。アジアとは全然違う。』
―雰囲気が違いますよね。
金『全部含めてアートだから。身に付けた方がいいんじゃないかな~』
―そうですね~。他に何か理由はある?
金『いろんな国の文化を知りたい。』
―ヨーロッパの?
金『そうそう。韓国と繋がって何かやろうかなと思って。韓国は全然アジアと違うから。日本とも違うし。』
―やっぱり、基本軸は韓国で何かやりたいっていうのがあるんですね。
その国にはその国のテイストがあって、その国の歴史などが大いに反映していると思うので、私もとても興味深いです。そして、私も基本軸は日本で、そこにいろいろな国のテイストを、という考えがあります。金さんとの新たな共通点が見つかった気がします。
―共通点と言えば、年代も生まれた地も違う私達だけど、洋服が好きっていうのは共通点としてありますよね。金さんが思う自分自身のファッションジャンルは何ですか?
金『モード。モダン。普通。シンプルな感じ。』
―そうなんですね。何か気を付けてることとか、自分的にポイントは?
金『ポイントはない…(笑)』
―あはは(笑)ないの!?
金『ないない(笑)』
―じゃあ、いつも朝好きなもの着てるの?適当に?
金『まずは手に取ったもの。パッーと着て早く家を出たいから。以前は毎日夜寝る前に考えてた。でも、今は面倒臭くて(笑)』
―今は面倒臭いと!?(笑)
金『正直に言うとね(笑)』
―私もたまに面倒くさいと思うことがあります(笑)

―じゃあ、最後に、自分の好きなモノの話を沢山して下さい!
金『正直に言うと、私はけっこう変わりましたね。前は、服とか鞄とか靴とか、本当に物が沢山ほしかった。物欲。欲張りだから(笑)。でも、だんだんそれが変わって今は勉強がしたい。実際の経験も。儲かるための近道を探したい。正直、不動産とかにも関心があるんです。』
―不動産?
金『うん。土地。』
―それは、韓国に?
金『韓国でもいいし。今の状況だと日本では無理。海外にでもいいから土地が欲しい。』
―土地が欲しいの!?(笑)
金『当たり前。韓国は狭いから。』
―土地が欲しいんだ(笑)。 私にその考えはなかったな。
金『違うんだな~(笑)。だんだんあなたも変わるよ。』
―そうだね、価値観がね。
金『そうそう(笑)』
―勉強して、いろいろ経験積んで、結果、土地が欲しい!!ってこと?
金『ん~、そうね~。』
―なるほどね~。
金『そして、いろいろ知りたい。』
―まだまだ知らないことがある?
金『うん、あるよ。それと人脈を広げたい。それで有名になりたい。』
―有名人になりたいの?芸能人?
金『ううん、芸能人じゃなくて、仕事で有名になりたい。』
―その、仕事は何がいいとかあるの?
金『仕事はぁ…うぅ~ん。』
―別になくて?とりあえず仕事で成功したいってこと?
金『そうそうそう。人脈を広げて、それを使って成功したい。』
いくつかの質問を通して私が感じたことは、金さんがいろいろな経験を通して何が大切か、何が重要か、というのをたくさん知っていて、経験をとても大事にしているということ。
そして、これからもいろいろな経験を通して知りたいことがたくさんあり、手に入れたいものもまだまだあるように感じました。
“デキル女”であるためには?という質問に、「人との繋がりや人間関係が重要」と金さんは言っていましたが、それは私も同じ考えで、仕事で成功するにはその人との繋がり、人間関係がとても必要になることも知っていました。仕事において、何の仕事をするかも重要ですが、誰と仕事をするかというのも私にとってはとても重要なところだからです。
話の最中、冗談を言って私を驚かせ、笑わせてくれたり、何でも正直に話してくれたりするところに、金さんらしさが見えた気がします。日本語があまり得意ではないのに、私のツッコミのような質問にもしっかり答えてくれた金さん。ありがとうございました!
(interview & text : 江口 愛里)
